どうも、音楽&映画好き愛西スタッフMです😎

 

 

 

先日、2009年に解散したイギリスのロックバンド「オアシス」の再結成と2025年10月に東京ドームにて来日公演が行われることが発表されました。

 

 

「オアシス」とはボーカルのリアム・ギャラガー(弟)、ギターのノエル・ギャラガー(兄)の二人を中心としたロックバンド。

 

昔のオアシス

今のオアシス

 

大変申し訳ないことですが、他のメンバーは影が薄かったり、流動的で存じ上げません。

 

音楽性は本人たちも公言しているように「オアシス」と同じくイギリスのロックバンド「ビートルズ」の影響を大きく受けたメロディやシンプルなコード進行の楽曲が多く、1990年代「ブラー」「レディオヘッド」と共にイギリスで起こった“ブリットポップ”という音楽ムーブメントを代表するバンドで、セカンドアルバム「(What’s the Story) Morning Glory?」は全世界で2500万枚以上のセールスがありました。

 

その人気の裏で(裏でもなんでもないですか)リアムとノエル、ギャラガー兄弟の仲の悪さは有名で、2009年の解散の原因も兄弟喧嘩が発端だったようです。

 

今回の来日公演、チケット代がB席15.000円~VIP75,000円…。
(一番人気のありそうなSS席、S席は30,000円台…)

 

 

私が観に行った22年前、2002年レインボーホール(現日本ガイシホール)での来日公演は10,000円もしなかったような、なんせ22年前で記憶が曖昧ですが。

 

2002年には同じくレインボーホール(現日本ガイシホール)で「レッド・ホット・チリ・ペッパーズ」、翌2003年3月、名古屋市公会堂では「パール・ジャム」などビックネームが相次いで名古屋にて来日公演をおこなっていました。

 

当時、この私が上記3アーティストとも観に行けたわけなので、合計してもたいしたチケット代ではなかったのではと思いますが、なんせ22年前なもので…。

 

近年ではツアー場所として日本が選ばれることも、更には来日公演会場が名古屋になることもほぼ無いのではと思います。

 

私もオアシス再結成、来日公演のニュースを聴き、まさか名古屋なんて来ないよね…と思いながらHPを検索してみましたがやはり公演は東京ドーム2日間のみ。

 

そりゃそうだ…と続けて調べたチケット代で本格的に断念。
東京までの諸々代金、チケット代、いろいろ難しい世の中ですね…。
またそこまでの熱意も無くなってしまったのも現実です。

 

 

しかしせっかくの来日公演、観に行かれる方々には是非楽しんでもらいたいが、来年10月25日までの長い待ち時間の間、きっと皆が考えるであろう事…「兄弟喧嘩再び…またも解散…来日公演キャンセル…払い戻し…」
もういい大人なんだから兄弟喧嘩せず、仲良くしてくださいよ。
(数日前、皆の心配を受けてなのかはわかりませんが、兄ノエル・ギャラガーより「もう喧嘩なんかしない…」というコメントがあったらしいので、まずは一安心……)

 

オススメの一曲
「Don’t Look Back In Anger」

 

 

使い古されたコード進行なのに、まだこんな美しいメロディが生まれるのですか?と何度も聴いた曲。
大変有名な曲で耳にした人も多いと思いますが、ジョン・レノンのパクリだろ!とか言わずに、この曲が収録されたセカンドアルバム「(What’s the Story) Morning Glory?」共々是非一聴を。