こんにちは、愛西スタッフです。
 
 

先日、「秋を見つけよう!」をテーマに、お散歩レクリエーションに出かけました🚶‍♀️🍂
気温もちょうど良く、お散歩にはぴったりの日でした。
 
 

目的地は天王川公園。
事業所から車で約20分ほどかけて向かいました。
 
 

5名の訓練生の皆さんにご参加いただき、行きの車内では、和気あいあいとした雰囲気の中、会話を楽しみながら現地へ到着しました。
 
 

天王川公園の紅葉は思ったほど進んでおらず、ところどころに黄緑色の葉や赤茶色に色づき始めた葉が見られる程度でした。
 

障害者雇用創造センター_お散歩レク@天王川公園
 

まずは丸池の周りをぐるりと歩くコースを決め、歩き始めました。
中之島と神葭島にかかる、赤い橋の上でパシャリ📸
 

障害者雇用創造センター_お散歩レク@天王川公園
 

池にはたくさんの鯉が泳いでおり、近づくと餌を求めて寄ってくる姿に、参加者の皆さんもその大きさや模様を見て楽しんでいました🐟
 

障害者雇用創造センター_お散歩レク@天王川公園

障害者雇用創造センター_お散歩レク@天王川公園
 

お散歩風景📸
 
障害者雇用創造センター_お散歩レク@天王川公園

障害者雇用創造センター_お散歩レク@天王川公園
 
 

5月にはきっと美しく咲くであろう藤棚の方にも足を運び、途中で松ぼっくりを見つけるなど、少しずつ色づき始めた秋を感じながらの散策となりました🍁✨
 

障害者雇用創造センター_お散歩レク@天王川公園

障害者雇用創造センター_お散歩レク@天王川公園

障害者雇用創造センター_お散歩レク@天王川公園

 
帰りの車内では、「普段料理はしますか?」という話題で盛り上がり、ある訓練生さんがこだわりの手作りカレーのレシピを紹介してくださる場面もありました。
 

近場ではありましたが、のんびりと秋を感じながら楽しいひとときを過ごすことができました😊