こんにちは。愛西スタッフです😄🌷
就労移行支援で就職に向け訓練をしている利用者さん、就労継続支援B型へ働きに来ている利用者さん対象に「ストレスセルフケア」講座を行いました。

 

 

働くために、「体調の安定」は大切ですね。
私たちは日々の生活で様々なストレスに晒されます。
ストレスって悪いもののように感じますが、ストレスは私たちが生きていく上で危険から身を守るために大切なものです。
ただ、心の健康のためには、バランスをとること、上手く付き合うことが大事になってきます。

 

 

今回のセルフケア講座では、まず自身の思考癖を知るところから始めました。気付きが大切です。
ストレスを抱えやすいタイプをお伝えしました。

 

次に、現在、自分がどれだけストレスを抱えているかをチェックします。

 

 

セルフケア術として、いくつかの手法がありますが、今回はコーピング(ストレスが起きたときに対処する行動)を行ってみました。
自分のストレスを下げるための行動リストを作ります。

 

・自分にとって気持ちの良いこと
・ちょっと気分が良くなること
・気晴らしになること
・気分が上向くこと

 

を思いつくままに書き出します。

 

 

ひとりずつ発表していただき、他の訓練生の意見も参考にしていきます。
ホワイトボードに書ききれないくらい、色んな案が出ました。
皆の力の賜物です。

 

 

このボードを見ていると、なんだか「いい気」が入ってくる感じがしました。

 

 

気になり事、不安があるとそのことばかりに意識が行ってしまいがちですよね。
私たち動物は生きていくために、ネガティブなことを本能的に記憶するようにできているので仕方がないことでもあります。
そんなときにこそ、コーピングをして違う思考にチェンジ!!

 

 

ストレスと上手く付き合うためにも、日常生活に「ストレスを下げる行動」を取り入れていきましょう。
このリストは保存版にしていただき(さらに付け加えて)活用していただけると嬉しいです。

 

 

セルフケア第2弾も企画中です‼️