こんにちは(*Ü*)ノ
フレーベルスタッフですッ´ω`)ノ
今回は私のプライベートブログをご紹介致します😊
週末は2か所の祭りに参加してきました😄
まずは【一宮七夕祭り🎋】
一宮七夕まつりの見どころは、色とりどりの七夕飾り、特に本町商店街のアーケードに飾られる巨大な吹き流し飾りや、市民が制作した個性的な飾りです。
また、御衣奉献大行列やワッショーいちのみや、コスプレパレード、盆踊り大会などのイベントも人気です。
今年は7/24から7/27に開催され約20年ぶりに行ってきました✨
久々に行く七夕祭り🎋
すっごくキレイで感動🥹
次に【桑名水郷花火大会】
桑名水郷花火大会は、1934年(昭和9年)に伊勢大橋の完成を記念して始まった歴史ある花火大会です。
戦時中には一時中断されましたが、現在まで続く「水郷のまち桑名」の一大イベントです。
長い歴史を持つこの花火大会は、1週間後に開催される桑名石取祭と共に桑名の夏の風物詩として多くの人々に愛され続けています。
昨年から近くで見るようになり夏が来たなっと実感できるイベントです✨
大きな花火が体の芯まで音が響きすごく心にも目にも残るステキなイベント🥰
祭りにいろいろ参加し屋台であまり買わなかったのが心残りです😭
次はたくさん食べたいと思います🤤