みなさんこんにちは。
ITカレッジ愛西スタッフです。
今回は当事業所で導入した3Dプリンターについてご紹介したいと思っています。
現在稼働している3Dプリンターがこちら
光造形方式の樹脂3Dプリンタ
液体樹脂であるレジンをバットに流し込み、紫外線を照射して造形します。
1cmあたり1時間ほどで制作していきます。
また、熱溶解積層方式のような積層痕も残りにくく、高精度な造形物をプリントすることが可能です。
テストでつくったものがこちら
↓
1.幾何学模様ランプシェード
2.つばさくん
3.A型ろーたすミニ看板
4.つばさくんランプシェード
今後もトライ&エラーを繰り返し、上質なものづくりを目指していきます。
当事業所では
3Dプリンタを使用した新たな業務の請負いはもちろんの事、現在の作業の効率化を考え、治具制作にも力をいれていきます。
常に新しい技術を取り入れることで、今後も様々な可能性を発見していきたいと思います。