こんにちは!愛西スタッフです😊
私たちにとって、一年の中でも特に大切にしている行事の一つに「事業所説明会」があります。
今年も10月4日(土)に、無事開催することができました!

この説明会は、ご利用者様が日頃どのような訓練に取り組んでいるのか、そして私たちがどんな想いでサポートしているのかを、ご家族の皆様にお伝えする大切な時間です。
また、ご家族様からの温かいご支援も含めて、今後の支援について「どんなサポートがあると、もっと良いだろう?」と、一緒に考えていくことができる貴重な機会となっています。
実は、毎年会場のセッティングには気合が入っていまして…(笑)。
今年はついにバックパネルまで設置し、まるで記者会見のような、ちょっぴり特別な雰囲気になりました!

【午前の部】まきの木(就労継続支援B型)
午前中は、就労継続支援B型「まきの木」のご家族様をご案内しました。
今年は6組の方にご参加いただき、普段の作業場の様子をじっくりと見ていただきました。



【午後の部】ITカレッジ愛西(就労移行支援)
午後は、就労移行支援「ITカレッジ愛西」のご家族様を対象に開催し、9組のご家族様にご参加いただきました。
中には、ご本人様もご家族と一緒に来てくださった方も!
パソコン訓練の部屋や、実務トレーニングとして行っている軽作業の場をご覧いただきました。

じっくりと向き合う個別面談
見学の後は、ご希望の方を対象に個別面談を実施。
今回は、なんと全てのご家族様からご希望をいただき、お一人おひとりとじっくりお話をさせていただくことができました。

ご家族様と「顔の見える」関係性を大切にしながら、ご本人様への深い愛情や想いをしっかりと受け止め、今後の支援に活かしてまいります。
ご参加くださったご家族の皆様、本当にありがとうございました!