こんにちは、愛西スタッフです。
先日、とっても嬉しい出来事がありました(*^-^*)
新聞折り込みに入った事業所チラシを見て、「近くを通ったから」と知人が事業所を訪れてくださいました。
もともと、奥様と私が知り合いで、それがきっかけでご主人様と顔見知りになりました。
チラシが入った日に、「会社の事で相談してみようかな」とご家庭で話題にして下さっていたそうです。
早速、理事長と就労支援員が企業様へ訪問し、業務内容を見学させていただきました。
就労移行支援ITカレッジ愛西で訓練している方の就職先として繋げられるといいなと思います。
チラシをきっかけに声をかけていただき、本当に嬉しかったです。
ご縁は大切にしていきたいです。
配布したチラシはこちらです❗ 表、裏ありますので是非ご覧ください。
↓
🔍クリックして拡大できます
来月4月から、障害者の法定雇用率が民間企業の場合、現行の2.3%から2.5%へ引き上げられます。
従業員40人以上の事業主は対応していく義務が発生します。
🌟障害をお持ちの方の雇用を増やしていきたい企業様、
🌟障害者雇用の経験はないが、今後検討していきたい企業様、
🌟どのように障害者雇用をしていけばいいのだろう?とお迷い中の企業様、
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
障害者と一口にいっても様々です。
この日本社会で生きていくときに生きづらさを生じるから、障害となっているのであって、社会が障害を作っていると私は考えます。
環境が変われば(配慮があれば)障害ではなくなるのです。
ほんの一例を紹介します。
・優先順位を自分で立てるのは難しいが、業務の優先順位や期日を明確に指示いただければ、業務が全うできる。
・口頭の言葉だけの指示だと理解しづらいが、書面や図でマニュアルがあると理解しやすく能力を発揮できる。
・誰に質問していいのかが分からないと自己発信に戸惑うが、誰にいつ訊くとよいのかを明確にされていると、安心して自己発信でき作業がスムースに進行できる。
・マルチタスクは苦手だが、ひとつの事なら集中して仕事ができる。
その方に合った環境や配慮をいただければ、戦力となれる方々が就労移行支援で訓練に励んでみえます。
これからも、どんどん企業様とつながっていきたいと思っております。
ぜひ、お問い合わせお待ちしております。
☎0567-33-1236
9:00~18:00(平日)担当:萬谷