今回も見学・実習に行って参りましたのでご紹介します。
三重県桑名市にあるブランド品を扱う店舗での仕事内容は、バックヤードでの商品管理業務です。
日曜日以外の6日間、毎日商品の入荷があるとのことです。
商品はキズがつかないように包装資材で包まれて届きます。
その中から何箱もある商品を取り出し、余分な包装資材を外す「ハギ」作業を行い、在庫棚に商品ごとに並べて仮置きします。
バックヤードにはさまざまな種類の商品が所狭しと並んでおり、慣れるまでは何をどこに置けば良いのか大変そうでしたが、わからないことがあればスタッフにいつでも聞ける安心の環境でした。
また、商品のセキュリティのためにタグ付けなども行っているようです。
見学・実習させていただいた店舗は大型ストアで、多くの種類の商品を扱うため、この「ハギ」作業が主な業務になると説明を受けました。
年末年始のお忙しい時期にもかかわらず、見学・実習のスケジュールをいただき、親切丁寧にご対応いただき感謝申し上げます。
職場環境が整っており、相談できる人も近くにいるため、働きやすさを感じました。
障害者雇用を前向きに考えてくださっている企業様で、とても良いスタッフの方々ばかりでした。
ありがとうございました。