こんにちは、理事長の渡邉です。
先日、ついにグランドオープンを迎えた「Flat Hachiroku」へ行ってきました!
小阪英幸先生監修のシュウマイと餃子は本当に絶品で、一口食べると肉汁がじゅわっと広がり、感動的な美味しさでした。
Flat Hachirokuは、単なるお店ではありません。
手作りの点心やパン、焼き菓子が楽しめるだけでなく、障がいのある方々への就労支援や相談サービスも提供する、まさに「フラット」で誰もが過ごしやすい場所だと感じました。
建物の中を見学させて頂き、その素晴らしい取り組みを肌で感じることができました。
場所は、大曽根駅から5分バンテリンドームへ行く通りの三菱電機の向かい側にあります。
中日の応援に行った際には、ぜひ寄ってみてください!
1階:食のフロア
TENSHIN-HACHIROKU
私も頂いた小阪先生監修のシュウマイと餃子が楽しめる点心工房。
本当に美味しくておすすめです!
小阪英幸先生
■経歴
香港「豪華楼」、台湾「天吉楼」「湘園餐庁」「リッツランディスホテル・天香楼」で、北京・江蘇・湖南・杭州料理を研修。
「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」(朝日放送・テレビ朝日系列全国ネット)に出演中。
引用:辻調理師専門学校 / 辻調おいしいネット
名刺交換させて頂きました!
愛知県産小麦を使った手作りパンと焼き菓子のお店。
店内にはお茶を楽しめるカフェスペースもあり、購入した商品をすぐに味わうことができます。
2階:86 FACTORY
1階で販売されているパンや焼き菓子が作られている手作り工房です。
ここで一つ一つ丁寧に作られていると思うと、さらに美味しく感じられますね。
3階:相談支援フロア
東区障害者基幹相談支援センターとサポート室「結」が併設されており、障がいのある方々やそのご家族が安心して相談できる場所となっています。
「Flat Hachiroku」という名前は、「フラット(FLAT)」が誰もが過ごしやすい場所を意味し、「ハチロク(HACHIROKU)」が名古屋市の市章と地元にある六叉路に由来しているそうです。
このような素敵な意味が込められた施設で、美味しいものと温かい空間を提供していることに感銘を受けました。
美味しい点心やパンを味わいながら、ゆっくりとくつろげるスペースがあります!
お近くにお越しの際は、ぜひFlat Hachirokuに立ち寄ってみてください。