キーボードを打ち込む人
 
今回は、当事業所で行っている入力作業について
一例ですがご紹介させていただきます。
 
 
【○○○クリニック 研修の振り返りシート内容の入力】
 
入力作業は5枚1セットでの作業で行うため、
前準備として、スタッフが通し番号付けとセット分けを行いました。
 
 
1. 入力・一次校正
  入力作業は原則、所定のフォーマットに入力する形で行います。
  今回は先方さんから雛型となるファイルを頂きました。
 
原則「見たまま入力」で、明らかな誤字であってもそのままです。
例:「詳しく」と書くべきところを「群しく」と書いてある
 
 
今回、細かな入力規則がありました。
例えば、以下の2つです。
・日付は規定の桁数を入力する(「Y年m月d日」形式、例:2019年04月08日)
・数字は半角、アルファベットは全角
 
 
その他入力規則や難読文字などで不明点があった場合に記入できるよう、
訓練生の皆さんに記入用紙をお配りしています。
 
 
入力し終わったら最初から見直します(一次校正)。
これによって入力時に気付かなかったミスを見つけることが出来ます。
一次校正が終わったら他の訓練生の二次校正を待ちます。
 
 
2. 二次校正
  入力者とは別の人が入力内容をチェックします。
  入力者本人による見直しだけでは気付きにくいミスをここで見つけます。

 
訓練生の皆さんが行なったデータは、
担当者名、進捗状況(日付、入力/校正済件数)を記入し、スタッフが管理します。
 
今回、一週間ほどの期間をいただいておりましたが、
実質2日間という短期間作業を完了することができました。
訓練生の皆さんも積極的に取り組んでくださいました!
 
 
簡単にではありますが、
当事業所で行なっている入力作業、1・2次校正の流れをご紹介させていただきました😃