
障がい者ビジネスサポート企業とは?
障がい者の働く場に仕事をアウトソーシングすることで、障がい者の社会的自立に向けて就労を支援している事業所です。
認定ロゴマークをご活用ください
「障がい者ビジネスサポート企業」の認定法人は、認定時に付与された認定ロゴマークの使用が可能です。
労働市場へのアプローチや企業イメージ向上の一環として、自社HPやチラシ・名刺等に認定ロゴマークに掲載し、広報活動にご活用ください。
認定ロゴマーク付与までの流れ
認定マークは、お客様が当事業所のサービスをご利用いただき、その業務が完了したことを証明するものです。
名刺やウェブサイトなどでご活用いただくことで、対外的な信頼性向上に役立ちます。
-
業務のご依頼
まず、お客様の具体的なニーズに基づき、当事業所が業務内容を確定し、サービスを提供します。 -
業務完了報告
業務が適切に実施され、お客様のご要望が満たされたことを確認後、当事業所からお客様へ業務完了のご報告をいたします。 -
認定マークの発行
業務完了後、メールにて認定マークをを送付いたします。
名刺やウェブサイト、パンフレットなどに掲載し、広報活動にご活用ください。
■認定マークの有効期限・継続利用について
- 有効期限: 発行日より1年間有効です。
- 継続利用: 定期的に業務をご依頼いただく場合は、継続してご利用いただけます。
認定ロゴマークの使用方法について
■利用規約
- バナー利用の可否を含む掲載に関する判断は、掲載者の責任で確認してください。当事業所は一切の責任を負いません。
- リンクを設定する場合には、下記のホームページへのリンクを設定してください。
https://npo-csr.jp/ - バナーの加工、追記等を行わないでください。
- バナーと一体となり、本会のバナーと容易に区別できない状態で他の情報を併記しないでください。
- バナーの著作権および掲載の可否を決定する権利は障害者雇用創造センターが保有し、当事業所が掲載終了を指示した際には、その理由の如何を問わず掲載を終了してください。
- ホームページ以外の媒体での利用や二次利用について、あらかじめ当事業所の許可を得てください。