
 
 
当事業所では、不定期にWindows Updateを担当スタッフが行わせていただいています。
 
 
Windows10の大型アップデートが毎年春と秋にあります。
先日、2020年秋の大型アップデートがリリースされ、
当事業所のPCでもインストールができるようになりましたので、
順次アップデートを行っています。
 
ちなみに、今回から「1909」「2004」のような
“年・月”形式から「20H2」のような“年・序数”形式に変わっています。
 
 
インストールが完了すると、シャットダウン時に「更新してシャットダウン」が無く、
かつ「更新して再起動」と「再起動」の両方が表示されます。
 
特に「2004」(2020年春Ver.)からではなく、
一つ前の「1909」(2019年秋Ver.)から直接アップデートする場合は要注意です。
 
 

 
当事業所の殆どのPCでは「2004」がインストールできないまま、
「1909」から直接アップデートする形になりましたので、
この「更新して再起動」にかなり時間(長くて2~3時間ほど)がかかっています
(2004が既に入っているPCならばより短時間になるそうですが。)。
 
 
大型アップデートはかなり時間をかけますので、
不用意にこれを選ばず、長時間PCを離れるとわかっているときにやりましょう。
 
 
インストールが完了するとこうなります。
設定画面の[システム] > [詳細情報] からバージョンが
「20H2」になったことを確認することができます。
 

 
 
それでは皆さん、快適なWindowsライフを!
WEBでのお問い合わせはこちら(全事業所共通)
お電話でのお問い合わせはこちら
- 障碍者ITカレッジ愛西(愛西市大野町)TEL0567-33-1236 9:00~18:00(平日)担当:萬谷
 - まきの木(愛西市大野町)TEL0567-33-1236 9:00~18:00(平日)担当:萬谷
 - ろーたす(愛西市大野町)TEL0567-33-1236 9:00~18:00(平日)担当:萬谷
 - オリーブ(弥富市佐古木町)TEL0567-31-7707 8:30~17:30(平日)担当:宮内
 - フレーベル(弥富市西中地)TEL0567-55-7031 8:30~17:30(平日)担当:渡邉・加藤
 - まきの木サポート(愛西市大野町)TEL0567-33-1505 9:00~18:00(平日)担当:礒脇