あけましておめでとうございます。新人の就労支援員です☺🌟
本年度も宜しくお願い致します‼️

 

 

 

新年になりましたので、新たな事を書いていこうかと思いましたが、昨年度末に職場実習がありましたので、その様子についてご紹介しようと思います。

 

 

 

職場実習とはその名の通り、就職活動中の訓練生が実際の職場にて実際の仕事の業務を体験することとなります。

 

 

 

今回は1日6時間、清掃のお仕事を最大2日間体験させて頂きました。

 

 

 

清掃といっても、自分のルールで清掃するのではなく、職場のルールに従って清掃するので、覚える事がたくさんあります。

 

 

 

モップ掛け、窓拭き、壁拭き、ごみの掻き出し、通風孔の清掃などいろいろな清掃場所があり、それぞれ清掃のやり方があります。

 

 

例として
窓ふきであれば、縦拭きしてから横拭きを行う。
壁の清掃であれば、細い場所は縦拭きのみ。広い場所は縦拭きしてから横拭きを行う。
雑巾の使い方もまずは4つに折り、それぞれきれいな面で掃除を行い、その後裏返して4面を使い。そして水洗いをする。
狭い場所は先の細い工具に雑巾を巻きつけてから拭き掃除を行う。
などなど それぞれの清掃場所のルールを覚えて掃除を行いました。

 

 

 

職場環境としては優しく、丁寧に教えて頂き、実習を行った訓練生の皆さんも、人当たりがすごく良かったという感想が聞かれました。
また、職場の方からも長時間がんばったね。助かりましたと感謝の気持ちを伝えて頂きました。

 

 

 

直接仕事の現場と係わる事は訓練生にとっても経験値が増え、仕事のイメージも付きやすいので、今後も実習の体験を増やしていけるように情報提供や各企業と連携を増やしサポートしていきたいと思っております。