CPU RYZEN 5900X

みなさまこんにちは✋

現在のCPUはRYZEN 5900X、ITカレッジ愛西新人スタッフです💪

 

 

 

以前「ハードウェアモニタ」でCPU温度をチェックするといいよという記事を投稿したことがあります。そうしてCPU温度をチェックしていると特に何もしていないのにCPU温度がやけに上下する状態で悩んだことがありまして。

 

調べてみると他にも同じような症状で悩んでいる方がチラホラと。

 

今回はそれを解消した際の備忘録です!同じように悩んでいる方の助けになれば。

 

 

結論を先に書いておくと……

RYZENを使用している場合、BIOSで「Core Performance Boost」をオフにする。

です!

 

なのでAMD RYZENを使っている人用の備忘録になります!

intelでもこういう症状が出たりするんでしょうか?

 

 

もう少し詳しく解説しておきます!

 

 

・症状について

特に何も作業をしていないのにCPUの温度が40℃~50℃などの一定の範囲内で10℃くらい急に上下する。

 

例としては

50℃49℃48℃→・・・40℃50℃49℃→・・・

と、1℃ずつ下がってある程度下がると10℃くらい一気に上がる変動をしている症状。

 

そもそもずっと温度が高いままだったり、30℃~80℃で変動したりする場合はCPUグリスを塗り忘れてたりクーラーがうまく付いてなかったり、それこそマザーボードの故障といった原因も考えられますので注意です!

 

 

・原因

RYZENの機能Core Performance Boostのせい。

 

「Core Performance Boostとは」
マルチスレッドで他のコアの負荷が低いときに、特定のコアの駆動周波数を大幅に引き上げる機能。例えば Ryzen 5 3600 の定格クロックは 3.6GHz だが、特定コアにブーストが掛かり、特定コアが3.6GHzを大幅に超えるクロックで駆動させることが可能となる。「デジタルキャットの備忘録」

 

簡単に言うと暇してるコアをめっちゃ頑張らせるぜ!って感じです。

作業してないのでそりゃ暇してるに決まってます!!

それが発動して急激に温度上昇→頑張って動いたのでブースト停止→また頑張らせるぜ!と繰り返すことになり温度が上下するんですね~。

 

 

・対策

BIOS「Core Performance Boost」Disabled(無効)にする。

ちなみに正常な動作なのでそのままでも問題は特にありません!

ただ温度と連動してファン速度が変わったり、温度の上下が気になる方はオフにしちゃっても良いよって感じです。

 

 

・やり方

マザーボードのメーカーによって多少違いがあります!

今回はASUSを例に解説します。

 

PC起動時にDELキー、F2などを連打してBIOSへ。

 

BIOS画面から「詳細設定モード」を選択BIOSにて「F7」か右下から詳細設定モード(advanced mode)を選択

 

 

詳細設定モードにて「詳細」タブ→「AMD CBS」を選択次に詳細タブ→AMD CBSを選択

 

 

Core Performance BoostをDisabledへCore Performance BoostをAutoからDisabledへ

 

 

終了タブ→変更を保存しリセット終了タブ→変更を保存しリセット。

 

 

以上です!

オフにするとCPUは定格動作になり温度が安定します。

自分は電圧を安定させたいということもありdisabledに設定しています。

 

ちなみに「Precision Boost Overdrive」というのもありますが、こっちは作業内容になどに応じてコントロールする機能なので普段から温度が上下するブーストはかかりません。

 

 

 

PC関連の備忘録もちょこちょこ書いていこうと思います✨

ではまた❗