Linux
月一回行っているセキュリティ講座では今回、Linuxの講義を行いました🌟
(記事を書いている私も理解できていないことが多く、
説明としては不十分なところもあります。
ご興味のある方はぜひこの機会に調べてみてください)
 
 
緊急事態宣言下ということもあり、講師の先生とリモートで繋ぎ、
事前に送っていただいた資料と、先生のPCの画面を共有しながら進めていきました。
 
 
Linuxとはオープンソースで誰でも使用できるOS(オペレーションシステム)で、
コンピューターを動かす元となるものです。
マイクロソフトのWindows、アップルのMacOSと同様のものになります。
特徴としては誰でも無料で使用でき、OSの中身を
ユーザーが自分好みに書き換えることができ、
さまざまな家電やゲームなどにも使用され、
私たちが使っている日常生活のあらゆる機器の開発ベースになっています。
 
 
今回はWSL(Windows Subsystem For Linux)とubuntuを使用し、
Windows上でLinuxを動かしていただきました。
 
 
リモートでの講義としては難しい内容と思われましたが、
参加者の中には経験者もいた為、
その利用者さんに補足説明していただきながら講義を進めました。
 
 
始めてLinuxに触る利用者さんからは
とても興味深く講義を進められたと感想をいただき、次回も楽しみとの事。
 
 
講義内容としては思っていた以上に時間が掛かり、
今後も数回に分けてLinuxの講義を行っていきたいと思います😁🌟